2018年9月25日火曜日

児玉先生

お彼岸のご縁が終わりました。
お参りくださった方ようこそでした。

1日目楠元地区
法話   児玉先生、若院、住職
2日目真光寺本堂
法話   児玉先生、若院
3日目真光寺本堂
法話   児玉先生、住職




この度は法務員を20年もの間勤めてくださった児玉先生の最後のご法話のご縁。
ですので、三日間同じお話をしていただきました。

高江町にて、浄土真宗のご門徒の家に生まれ育った児玉先生。


お坊さんになったきっかけは祖母のお念仏でした。


なんまんだぶ。なんまんだぶ。よくお念仏していた祖母。

お念仏とは人が亡くなった時に悲しい時苦しい時にするものだと考えていた児玉先生。
しかし、祖母のお念仏は違いました。
悲しい時苦しい時だけじゃない。子どもの結婚やらのお祝いの時にでもお念仏がこぼれていました。



祖母のお念仏は嬉しい時にも悲しい時にも出る。いったい、あれはなんで何だろうか?

その疑問が児玉先生の仏縁となり、お坊さんとなるまでお育てとなったそうです。


真光寺での法務員としてのお勤めはこれで終わりですが、皆さんと一緒にお聴聞はこれからも変わらずさせていただき、皆さんと一緒に阿弥陀様に変わらずお育ていただきますとお話しくださいました。



20年もの間、お疲れ様でした。寺族、真光寺門徒共々にお世話になりました。