2023年2月22日水曜日

2月のんの会

2月18日はのんの会。



今回は俵万智さんの詩をご縁にしてのお話しました。



寒いね

と話しかければ

寒いね

と答える人のいる

あたたかさ





夫婦間でも簡単そうにみえて難しいものですね。
人の痛みを我が痛みとするお慈悲の精神。







今回は人数が少なかったので車でどっか行こうということになり、

リクエストがあった陶芸に。












何に使うか、誰が使うか考え、作るものを決めました。




皆、不思議と自分のためではなく、誰かのために使っていました。























完成を楽しみに。

2023年2月19日日曜日

第二回寺ヨガ&お抹茶会

2月5日に第二回寺ヨガでした。

ブログ更新が遅くなりすみません。



若院妹をインストラクターとしてお迎えして、寺ヨガ。

今回のテーマは『リラックス』


無理ない動きで、ゆったりと
















お抹茶会の写真は撮り忘れてしまいました。

今回のお菓子は市田柿のミルフィーユ

2023年2月11日土曜日

明後日から永代経法要です


昨日、いただいたお花を


ご門徒の方が本堂に綺麗に生けてくださいました。

短時間で3つも、、、。

私なんて何時間かかることか、、。

素敵なお花たちのおかげで本堂の玄関が華やかです。
しばらく見惚れてしまいました。

本当に有難うございました!












これは若院作



2023年2月9日木曜日

お花

ある方よりいただきました。

身内の葬儀の時のお花だそうです。

たくさんのお花を有難うございます。





お供えに使わせていただきます。

2023年2月2日木曜日

2月のことば

もろもろの雑行雑修自力のこころをふりすてて、

一心に阿弥陀如来、

われらが今度の一大事の後生、御たすけ候へとたのみまうして候ふ。

 

たのむ一念のとき、

往生一定御たすけ治定と存じ、

このうへの称名は、御恩報謝と存じよろこびまうし候ふ。

この御ことわり聴聞申しわけ候ふこと、

御開山聖人御出世の御恩、

次第相承の善知識のあさからざる御勧化の御恩と、

ありがたく存じ候ふ。

 

このうえは定めおかせらるる御掟、

一期をかぎりまもりまうすべく候ふ。