2016年12月31日土曜日

大晦日

今年も残すところ、あと数時間になってきました。


今年一年、真光寺ブログを読んでくださって有難うございます。
どんな方が読んでくださっているのか、まったくわかりませんが、このブログがお寺とのご縁、また阿弥陀様とのご縁になってくだされば、有難く思います。

来年も気ままにブログを書いていこうと思いますので、よろしくお願い致します。



正月花教室で私が生けた花です。
興味のある方は来年ご参加ください。



若院

2016年12月27日火曜日

正月花

今日は正月花教室でした。

毎年恒例。



お勤め後、みんなでワイワイ。
コーヒータイム。



そして、正月花。


最後は先生が手直ししてくださります。



最後は先生もいっしょに記念写真。
毎年恒例なので、参加されたい方はまた来年申し込んでくださいね。



若院

2016年12月25日日曜日

つぶやく

http://www.kaitokuji.com/s/article/175455768.html

松月英淳先生のブログ。
その通りだなと共感。


若院

2016年12月23日金曜日

12月21日慶樹門徒披露



有難いことにたくさんの方に来ていただきました。
弟の涙ながらのあいさつ。
兄である私も涙がとまらなかったです。
離れることになっても、同じ方向を向いて生きていける。それは本当に有難く嬉しいことです。



ご門徒の皆様、ここまでのお育てありがとうございました。
来年2月より、横浜の寳光寺様に養子に行きます。




若院

2016年12月20日火曜日

明日は門徒披露

明日は次男の門徒披露です。
この法要は押野家からみなさんへのお礼です。
気軽に顔を見にいらしてください。







あと正月花の予約は今日までです。
12月27日が13時半より正月花です。





若院

2016年12月17日土曜日

12月のんの会

今年最後ののんの会。
今日は出席が少なく、車1台で移動が可能な人数。
ということで急遽外へ。

どっか行こうか。候補を出したら、その中から「陶芸行きたい!」との声。


早速、予約をして、いざ美山へ。







おやつは陶芸が終わったあとに、パイの実をいただきました。
隼人くんのお父さんお母さんからの差し入れのパイの実でした。
結子ちゃん心晴ちゃんのおばちゃんからもお菓子をいただきました。次回使わせていただきます。ありがとうございます。





お寺に帰ってきてからお寺でお勤めをしました。

「ココアカステラはお仏壇にお供えしてから、ののさまからいただいてね。」
さて、子どもたちはお供えしたでしょうか?笑



若院

2016年12月14日水曜日

弟の結納

弟の結納が終わりました。

弟は横浜の寶光寺様に養子に。



嬉しいことであり、めでたいことですが、
少しずつ少しずつ寂しさが押し寄せてきます。


不思議な感情です。



21日は真光寺のご門徒の皆様に披露となります。

13時半〜
どうぞ、お参りしていただきたく思います。

2016年12月8日木曜日

嬉しそうに

「いつもはただ来て話を聞くだけだったけど、今回はなんか本当に参った気がした。」



報恩講法要御満座が終わったときに、嬉しそうにそう言ってくださった。




報恩講法要で6座すべての喚鐘を叩いてくださった方の一言。

今年からご門徒さんが中心に法要を進行。






何よりも嬉しい一言でした。別にカッコつけて言ったわけでもないし、なんとなく言った言葉でもないだろう。


嬉しそうな表情。


その表情をみたときに、心の底から言ってくださっているんだなと感じました。


有難い。。



報恩講法要は
門徒と寺族、全員で御恩報謝の心でお勤めさせていただく法要。

少しでも恩に報いるように。




若院




2016年12月7日水曜日

報恩講御満座

報恩講御満座。





帰りにお供え物のお下がりを



役員さんやお手伝いをしてくださった方はぜんざいを。

今年も賑々しくお勤めできましたことを有難く思います。












若院

今日は10時から

10時から報恩講法要の御満座です。
今年最後の法座のご縁。

有名なご講師の先生のご法話は滅多にきけるものではありません。
貴重な時間です。
どうぞお時間を作ってお参りください。




若院

2016年12月6日火曜日

報恩講2日目


朝から掃除してくださる方。
受付してくださる方。
司会してくださる方。
お供え物をいっしょに作ってくださった方。
お参りしてくださる方。
みんなで勤める報恩講法要です。




若院




2016年12月5日月曜日

報恩講1日目


今回からご門徒さんが中心の報恩講。
みんなで親鸞聖人を偲ぶ法要。それが理想です。


若院

報恩講法要

今日から3日間、報恩講法要。
お時間を作ってお参りください。

◻️報恩講法要

5日(月)昼13時半~  夜19時半~
6
日(火)朝10時~   昼13時半~   夜19時半~
7
日(水)朝10時~




















若院

明日から報恩講法要

明日から報恩講法要です。
1年間で一番大切な法要。
仏縁に遇っていただきたいです。
どうぞ、いっしょにお聴聞しましょう。


◻️報恩講法要

5日(月)昼13時半~  夜19時半~
6
日(火)朝10時~   昼13時半~   夜19時半~
7
日(水)朝10時~









私は花生け中だったので、みなさんが手分けして準備してくださっているところを写真だけ撮りに。






若院



2016年12月3日土曜日

お供え物

お華束つくり。
ご門徒さんが来る前に、一人で黙々と。まだ硬くないので、切りやすかったです。

きれいなお華束ができました。



他のお供え物。
みかん

昆布




落雁だけは買ったものです。




2年前からご門徒さんといっしょにお供え物を準備。

2年前は果物。
去年は昆布。
今年はお餅。
来年、落雁に挑戦できるか?


親鸞聖人のご法事。ひとつひとつが御恩報謝。ご門徒さんと共に準備できることが本当に有難く思います。



1年間で一番大切な法要。
報恩講。

どうぞお時間を作って、お参りください。

◻️報恩講法要

5日(月)昼13時半~  夜19時半~
6
日(火)朝10時~   昼13時半~   夜19時半~
7
日(水)朝10時~




若院

2016年12月2日金曜日

共に

うちは今、父と二人だからなかなかきれいに保てず、気が利かない。というニュアンスのことを言ったら、




門徒がおるじゃないのよ!

とご門徒さんから声。


私たちのお寺だから、私たちがきれいにする。 



有難い。。。そして、すごく嬉しかったです。

「門徒がおるじゃないのよ!」
言い方に力が入っていました。
ただなんとなく出た言葉ではない。軽い気持ちで言った言葉ではなかったのだと思います。
そこには何か責任感のような思いも感じることができました。


このようなご門徒さんのためにも、しっかりと法座などの仏縁に遇う場をできる限り作らねば!!


ご門徒さんからお育ていただくことに本当にしあわせに感じます。



写真は境内の紅葉。毎年あまりきれいに色づきません。。

若院

2016年12月1日木曜日

お餅、本番!

今日は、報恩講法要のお餅の準備。


27日にリハーサルをしたので、完璧です。


3日に手伝ってくださるご門徒さんと共にお供え物を作ります。



余ったお餅をお内仏にお供えしてくださいとご門徒さんにいただきました。

「まずはお仏壇にお供え」という感覚が普段の習慣にあることに嬉しく思いました。



若院