2022年6月22日水曜日

6月のんの会

18日、のんの会開催。

お勤め、ご法話。
今日は「あみだくじ」からののさまのお話。
また、おうちでどんな話だったか子どもたちから聞いてみてください。
















お参りが終わったあと、みんなでボーリングへ。
































真光寺に帰ってから

「子ども会の子どもたちに食べさせてあげてください」

とあるご門徒さんにいただいた果物をみんなでいただきました。

有難うございました。










また、お菓子の差し入れも有難うございました。

2022年6月20日月曜日

お精進クリームコロッケ


6月16日
親鸞聖人の月命日お精進の日。

お品書き

○きのこたっぷりクリームコロッケ
○野菜サラダ
○ポテトサラダ
○サンドイッチ
○ワカメスープ


前回のコロッケを作った際にリクエストをいただいたクリームコロッケ!
今日はクリームコロッケのレシピを紹介させていただきます。


※材料

○きのこペースト
舞茸
たまねぎ
醤油麹
塩胡椒


○ホワイトソース
豆乳
バターのようなマーガリン
小麦粉
塩胡椒
昆布茶

○きのこの具
しいたけ
エリンギ
えのき
しめじ


○衣
小麦粉
たまご
パン粉


●きのこペーストを作る

①みじんぎりにしたたまねぎをしんなりするまで炒め、適当にちぎった舞茸も加え、炒める。

②酒、醤油麹、塩胡椒を加え、蓋をしてから蒸し焼きにして冷ましておく。

③冷めたら、ミキサーにかける。

④ペースト状になったたまねぎと舞茸をもう一度鍋に戻して火にかけ、水分を飛ばしながら炒める。




●ホワイトソースを作る

①フライパンにバターのようなマーガリンと小麦粉を入れて粉っぽさがなくなるまで炒める。

②そこに少しずつ豆乳を加えのばしていく。



③とろみ具合を見ながら、手でまとめやすそうな固さまで煮ていく。

●きのこの具を用意する

①きのこ類を大きめのみじんぎりにする。

②少量の油で炒め、火を通し、冷ましておく。



●クリームコロッケを作る

作っておいたきのこペースト、ホワイトソース、きのこの具を全て混ぜ合わせ、大きめの平たいタッパーにうつし、冷ましてから冷蔵庫でソースを固める。

あとは、コロッケ作りの要領で、小麦粉→たまご→パン粉の順に付けていき、油で揚げる。






クリームコロッケなのでネタがゆるく、衣をつける際は少し苦戦し時間がかかりました。






油で揚げる際もネタがはみ出してこないか、、爆発しないか心配でしたが、意外とスムーズに揚げることができたのでよかったです。







気になるお味の方は、、、

嬉しいことに、今まで作らせていただいたお精進料理の中で1番の高評価!









ただ、、お料理に手間と時間がかかることが弱点でしたので、これが冷凍しても美味しくいただけるのか実験中です。

この結果は後日、ご報告させていただきたいと思います。


最初は、お精進料理と聞くと「難しそう、、」というイメージが強かったのですが、、いろいろ作らせていただいていくうちに、「あ!これもお精進料理として作れるかもしれない」とアイディアが広がり、レシピを考えたり、作ることが楽しくなってきました。

いろんなご縁を通して、こうしてお精進料理を作らせていただく身にお育ていただいていることを有難く思います。

若院の妹から博多においしいお精進のお弁当屋さんがあると聞きました。

なかなか博多まで行く機会がないのですがいつか食べてみたいです。

2022年6月15日水曜日

なーなーもー


うちでは家のお仏壇とは別に小さなお仏壇を二箇所ご安置してあります。
みんなが一番通る場所にひとつ、みんながゆっくりするリビングにひとつ。





そのみんなが一番通る場所にご安置しているお仏壇の話です。



置いてある場所は、高さ60センチ程の子どもたちの絵本棚の上。







まだ背が小さい次女でも簡単に手が届く位置です。

先日、ふとお仏壇をみるとお仏壇の扉が閉められていました。次女が触って遊んだのかな??と思って扉を開けると。。


中には娘のお気に入りのトトロのお人形が。笑




娘の宝箱化してます。笑


しかし、娘なりのお供えものと味わうと有難いです。
自分にとって大切なものをののさまにお供え。


可愛いお供えものにみんなほっこり。


そんな次女は、先日、2才の誕生日を迎え、急にお喋りが上手になり、お仏壇をみて「なーなーもー(なんまんだぶつ)」と言えるようになりました。

今は、周りの真似をして口にしている「なーなーもー」。それがいつかは、、次女の心の依どころになってくれたらいいなぁ、、と願いながら、、辿々しい「なーなーもー」の姿を有難く思うことでした。



次の日にお仏壇をみるとアンパンマンの絵本がお供えされておりました。笑





2022年6月8日水曜日

お抹茶の会

今日はお抹茶の会。


2019年8月以来の3年ぶりのお茶会です。

裏千家を習っていた若院の妹によるお作法を覚えながらお抹茶を楽しむ会でした。

しかし、今回は裏千家のお作法を若院も若坊守もあまりわかりませんので、ただただお抹茶と美味しいお菓子を楽しむ会です。







場所は団欒室で椅子席です。正座をしていただく畏まった会ではないです。



境内のアジサイ。







足の悪い方もいらっしゃるので、団欒室で短めのお勤めとご法話。
お寺でのお茶会ですので、共々に阿弥陀様のお慈悲のぬくもりをお聴聞させていただきます。



お茶菓子は岐阜よりお取り寄せ。




いろんなお話をしながら、楽しい会となりました。

不定期で開催しますので、興味のある方は真光寺までご連絡を。
若坊守がハガキにて開催日等のご連絡を参加希望者の方へご案内致します。

2022年6月2日木曜日

6月のことば

「亡き人のため」
   という思いは
「私がいかに生きるか」
   という問いに転換される
               明楽寺掲示板より