2017年7月29日土曜日

疲れを吹き飛ばす力

今日、ご法事から帰ってきたら、こんなハガキが、、


のんの会の子からのハガキ。

疲れが吹っ飛びました。
嬉しいですね。

手書きのハガキは心を感じますね。
このハガキを書いてくれているあいだ私のことを考えてくれているのでしょう。

プレゼントは物をいただくのではなく、心をいただく。ハガキにも言えることでしょうね。





今、返事を作成中、、



若院


2017年7月26日水曜日

7月のんの会

7月25日はのんの会でした。



最初に八月ののんの会で何がしたいかを子どもたちに聞きました。

プール!

海!

スイカ割り!

USJ!

お泊まり会!



いろいろ出ました。



お泊まり会の話の時に、「本堂に泊まるの?怖いー」という子が。。
ちょっと寂しかったです。

他の子が「ののさまはおうちにもいるじゃん。怖くないー」と言ってくれたこと嬉しかったです。




お寺、お仏壇、お墓。


人によって、

落ち着く場所

亡き人を想う場所

仏様を味わう場所

わけのわからん場所

怖い場所

さまざまです。



家庭でお仏壇やお墓がどういう位置付けがされているか、それがそのまま子どもたちに影響していきます。

できることなら、ご先祖の方々を想う場所が怖くない場所であってほしいものです。
一日一回いっしょに手を合わせる習慣を作っていけたらいいですね。




さて、今日はお泊まり会の話から幽霊の話になったので、お勤めのあと、幽霊の話をしました。
幽霊の特徴から味わう私の姿。
どうぞお子さんと話をしてみてください。


お勤め、お話後、ぶどう狩りをしに東郷へ。
お世話になったのはクルス農園さん。



クルス農園のお兄さんにぶどう狩りのやり方を学びます。

学んだのちに、いざ!ぶどう狩り!

が、予算の関係上。2房まで。笑



それぞれに慎重に大きいぶどうを探します。



住職がのんの会に初参加。
子どもたちに大きいぶどうがあったと教えてくれています。



遠くまでぶどうを探しに。


数あるぶどうの中で、これが大きいというものを選びに選んだぶどうです。


もう食べましたか?
甘くて美味しいぶどうでしたね♩


また、おやつをくださったまほちゃんのお母さんありがとうございました。みんなでぶどう狩りのあとにいただきました。




若院

2017年7月25日火曜日

ただ集まるだけでなく


今日は、18時半より住職の若い頃のバスケ仲間の集まり。

チーム名は『西北』

数十年ぶりに集まったそうです。




ただ集まって飲むということは、世間一般の発想。


しかし、この会の企画をされた方が、同じバスケ仲間で先立っていかれた佐門先生たちのご供養もしようということで、本堂で皆でお経本を手にして、皆でお勤め。


そして、住職の法話をお聴聞。





良かご縁だなぁ。と後ろから眺めみておりました。



もしかしたら、本堂に初めて足を踏み入れた方もいらっしゃるでしょう。
もしかしたら、初めてお経本を開いた方もいらっしゃるでしょう。
もしかしたら、初めて仏様とのご縁があった方もいらっしゃるでしょう。


普段なかなかいただくことのない仏縁。
先立たれた佐門先生たちが作ってくださった尊い尊い仏縁だなと味わうことでした。



若院

2017年7月20日木曜日

スライム

さて、これは何でしょう?












正解は文鎮です。笑





習字紙の端っこで動かないように頑張ってくれています。



ちなみに、この生き物は「ドラゴンクエスト」に出てくるスライムというモンスターです。笑



以上、どうでもいいつぶやきでした。



若院


2017年7月14日金曜日

訂正

前回、妹がお朝事の方々にお出ししたお抹茶。



ご門主様が『慈光』という名前を付けられたという話をしましたが、先ほど妹から「間違えてたー!」と連絡が来ました。
どうも聞き間違えをしていたそうです。


すみません。


正しくは、『慈光』という名前は、藪内流の14代目の家元が付けられたということです。
「名前をご門主様が付けられた」ということは間違いですが、「伝灯奉告法要のために作られた」ということは間違いではないそうです。




若院

2017年7月13日木曜日

第13回澍法会

7月11日は澍法会でした。


午前中、地震があったにもかかわらず、たくさんのお参り。


無料の公開法座であっても、お話を聞きに来てくださる方がいなければ、法座というものは成立ちません。
おかげさまで13回も勤まったことを有難く思います。

お寺はイベントをする場ではなく、あくまでも仏様のお話を聞く場所。そのことを大切にしていきたく思います。


若院

2017年7月11日火曜日

今日は

今日は澍法会。
19時30分〜21時。
福間義朝先生です。
どうぞ、お話を聞きにおいでください。


スタンプカードが貯まった方が今回は4人。

若院




2017年7月7日金曜日

言葉の響きの中に

横浜のお寺に養子に行った弟のコラム。せっかくなので、真光寺のご門徒さんにも読んでいただけたらと思います。











若院



2017年7月5日水曜日

お念珠

ちゃんとしたお念珠屋。

http://nagaokanenju.com/blog/archives/1917


それぞれの思いの中で、誕生石やパワーストーンの効果を知っていて選ぶのは結構だとおもいます。ただ、その石に執着して、効果が有った無かったと一喜一憂することは、さらなる苦しみとなります。



パワーストーン。よく聞きますね。
仏様に手を合わせる時に使わずして、我が欲を満たすために身につける、、、。

できることなら、お仏壇で手を合わせるときに使ってほしいものです。


若院






7月行事


11日は澍法会。
無料公開法座。ぜひ、ご縁いただいてください。

若院

2017年7月1日土曜日

抹茶

昨日、今年初めての蝉の声を聞きました。少しずつ夏がやってきますね。



今日、お朝事後、、

本堂から仏間に移動し、お朝事に御参りされたご門徒さんに『慈光』のお抹茶でおもてなし。


『慈光』とはお茶の名前です。

美好園の『慈光』というお茶。

『慈光』は本願寺第25代ご門主様が付けた名前だそうです。


伝灯奉告法要中、本願寺の飛雲閣でのお茶席で使われていたお茶。




みなさんによろこんでもらえて、妹も嬉しそうでした。有難うございます。


お朝事は毎朝8時から本堂でお勤めしています。
お正信偈が終わりましたら、お朝事の方々は庫裏の仏間に移動して、讃仏偈、御文章、そして、福田康正先生の法章を朗読。
そのあとは雑談です。

ぜひ、お朝事仲間になりませんか?
週に何回もいらっしゃる方もいれば、月に一回いらっしゃる方もいます。
それぞれの習慣に合わせて御参りください。


ちなみに、、
ご供養の方は8時からお正信偈のお勤めの後、住職と若院が一週間交代で御法話します。



若院